ひめがこのパレードを知ったのは、
会社で親しくなった方からの、お誘いがきっかけでした。
実は私、10代の頃ですが、ニューハーフやおなべの店で
アルバイトを経験した事があり、
トランスやセクシャルマイノリティーの
友達や知り合いがなかなか多いんです。
偏見なども全くありません。
そんな、変な集まりが大好きなひめは、はりきりました!
パレードのために、服を新調したり、
連日残業で遅くなりながらも、小物を買いあさり。
忙しさのあまり、ほとんど寝てない状態でも、
当日は、朝から美容院行きました(*^∇^*)

2週間前には、パレード用のカラーリングをし、
雑貨屋に行っては、髪止めなど集めるひめ。
待ち遠しかったパレード♪
そして、この場を借りてぜひお礼も。
ひめ最寄り駅の美容院、早朝営業ありがとう~!
有り得ないような注文聞いてもらい、
早朝予約したくせに、30分も遅刻したひめの髪を
かわいくセットしてくれました。
ついでにメイク指導もありがとう。
テーマは 『 セクシーニューハーフ京劇 』 です。

この格好で、電車に揺られる事1時間以上・・。
待ち合わせをしたけど、行き違いになってしまった、
おなべの友達と、北千住で落ち合い、向かうは明治神宮駅。
パレードの会場は、代々木公園。
代々木公園を一周するパレード、となっておりました。

原宿辺りだと、ひめの格好も自然、自然☆
どちらかと言えば負けてました・・・。
受付時刻に少々遅れてしまい、あわてたひめは招待者にメール。
なんのことはない、何とかなりました。 ははは
さて、歩く場所を選ぶ事になったのですが、
コンセプトが、色々なカラーを持つ人々のフェスティバルのため、
『 虹 』 がイメージカラー。
色んな区間があり、
・パレード先導車フロート
・Bress Mix! フロート
・女子フロート
・マッキーフロート
・G-MENフロート
・DIAMOND CUTTERフロート
・TOKYO GAY NIGHT フロート
・新宿二丁目振興会フロート
・Community Action for AIDS 06 フロート
・ドリカムフロート
・バディフロート
・マスコミお断りフロートその中から自分にあった場所を選んで歩きます。
お祭りの山車を想像してもらうとわかりやすいかな?
ひめは、招待者と一緒のフロートを選びました。
さて・・・どこでしょう?
そのフロートは、満員のため
キャンセル待ちをする事に。
受付を担当してくれた男の子に、親切にしてもらう。
その子とは、縁があり、現在マイミクになってますw
「 集合前にこちらに来てくださいね ^^ 」
招待者は、スタッフとして活動しており、多忙なため、
ひめ&ひめ友達は、ホテルオークラのランチを食べに表参道まで。
豪華な食事をした後、広場に戻ろうとしたら!
すごおおおおおおおおい、豪雨!!
豪雨! 豪雨!! 豪雨!!!
傘があってもビショビショになってしまうほどの豪雨でした。
ハリキリメイクがおちてしまい、
ひめは、思わず通りがかりのボディショップで
迷惑など気にせず、メイク直しをし
地下鉄の通路で、友達と雨宿り。
ようやく小降りになり、雨も止み、
集合場所まで急ぐ。
ひめ希望のフロートは、キャンセルが1つしか出ませんでした・・・。
ガッカリして、他のフロートを選ぼうとすると・・・
なんとなんとなんとなんとなんとなんと!!
時間ギリギリの、ラッキーキャンセル♪
嬉しくなっちゃいました。
親切にしてくれた男の子も、ありがと~ (先ほど登場)
そして、集合場所へ。
みんな、ひめをオカマだと思ったようです。
腕に 「 女装だバカ 」 と書いたからでしょうか?
この写真、男同士にしか見えない・・・。
なぜだ!?
パレード前の集合場所では、スッチーとパチリ。

いっぱい、おっぱい揉ませてくれました。
触り心地が良く、体も凝ってました。
そして、同じフロートの子が
さっきの雷雨で出来た、たくさんの水溜りに
タオルをベショ!

笑えたので、写真まで撮ってみました。
オマケに、撮らせてもらいました。

ピンク・イエローは
ゲイかどうかはわかりません。

昔の船隊モノで言うと、ピンク・イエローなんて
めっちゃ微妙なカラーだ・・・。
この写真は、
ひめ自身が気に入った人物です。
「ぱぺっと、まぺっと、おなぺっと~~」
そう叫んで、ひめをバシバシ撮影して、去っていきました!

そして、パレードが始まり、
たくさんの見物人の前を歩く。歩く。
なぜか、ひめは女の子とかオバサンとかカップルとかにしか
撮影されなかった! どうして!?
そしてパレード一行は、代々木・原宿・渋谷などを一周し、
元の代々木公園へと戻ってきました。
ポツポツと、再び雨が降り始め、少しぬれながらも
みんなの熱気は冷めやらず・・・
その後、ミニライブなども行われ、とっても楽しいひととき。
ひめの選んだフロートを盛り上げていた、女装した男の人が
ひまわりっぽい雰囲気で、とってもかわいかった!
そして、ライブも途中でしたが、ひめの友達は
和歌山帰省前に、わざわざパレード参加をしてくれたので、
ひとまず駅までお見送り。
落雷の影響で、山の手線が止まってしまい、大混雑ではありましたが
無事、駅のホームへと消え去り、ひめも会場へと戻りました。
会場ではフィナーレを迎えており
招待者と会話をし、お世話になった受付の子を探し、挨拶した後
代々木公園を後にしました。
さすがに目立つので、駅で化粧を落とし、着替え
家路へと急いだのでした。
ひめは衣装のような服装が昔から大好きなので
今度また、この関係のイベント参加となった時には
はりきって行きたいと思います。
ちょっと人生の楽しみを見つけた、ひめでした。
スポンサーサイト